2021.4.1更新
Welcome!
中村研究室ウェブサイトへようこそ。 当研究室では、トポロジカル絶縁体、量子ホール効果、 低次元強相関系など、 特異な量子現象が現れる系について、 理論的な研究をしています。
Access
居室: 理学部本館3階308号室
学生部屋: 理学部本館3階319号室
2022年以前のTopics
・Dresdenの西本さんと千葉大のグループとの共著論文"Study of staggered magnetization in the spin-S square-lattice Heisenberg model using spiral boundary conditions"が出版されました。(2022.12)
・昨年度のM2の益田君との共著論文"Electronic polarization in non-Bloch band theory"が出版されました。(2022.10)
・日本物理学会2022秋季大会(東京工業大学)で中村が発表をしました。(2022.9)
・理学部研究奨励賞を受賞しました。(2022.4)
・M2の益田君が卒業し、新4年生として大森君、鈴木君、野間田君、藤岡君が研究室に配属されました。(2022.4)
・物性研ワークショップ: 開放系トポロジーと生体・量子・統計物理 で中村が発表をしました。(2022.3)
・日本物理学会第77回年次大会(zoom開催)で中村が発表をしました。(2022.3)
・M2の益田君との共著論文 "Relationship between the electronic polarization and the winding number in non-Hermitian systems"が出版されました。(2022.3)
・M2の益田くんの修士論文が評価され、彼が愛媛大学大学院学位記授与式での理工学研究科博士前期課程の代表に決まりました。(2022.2)
・日本物理学会2021年秋季大会(zoom開催)で中村、益田がそれぞれ発表をしました。(2021.9)
・M2の益田君とDresdenの西本さんとの共著論文 Phys. Rev. B 104, L121114 (2021)が出版されました。(2021.9)
・M2の益田君との共著論文"Relationship between the electronic polarization and the generalized winding number in non-Hermitian systems"を投稿しました。(2021.9)
・M2の益田君とDresdenの西本さんとの共著論文"Characterization of topological insulators based on the electronic polarization with spiral boundary conditions"を投稿しました。(2021.5)
・日本物理学会第76回年次大会(zoom開催)で発表をしました。(2021.3)
・理学部研究奨励賞を受賞しました。(2020.12)
・日本物理学会2020年秋季大会(zoom開催)で発表をしました。(2020.9)
・2018年度卒研生の中辻君の研究内容 を論文として投稿しました。(2020.8)
・令和2年度科学研究費補助金(基盤研究(C))に採択されました。(2020.4)
・卒研生として、坂田和音君, 望月泰我君が配属されました。(2020.4)
・小澤君、西村君が卒業し、益田君が本学の修士課程に進学しました。(2020.3)
・理学部研究奨励賞を受賞しました。(2019.12)
・東京理科大の杉本貴則さんにセミナーをしていただきました。(2019.11)
・SCES2019(岡山コンベンションセンター)で発表をしました。(2019.9)
・日本物理学会2019年秋季大会(岐阜大学)で発表をしました。(2019.9)
・広島大学で量子多体系に関する集中講義(量子物質科学特別講義B)とセミナーを行いました。(2019.8)
・FSP2019 (FRONTIERS OF STATISTICAL PHYSICS)で研究発表を行いました。(2019.6)
・論文"Polarization amplitude near quantum critical points", S. C. Furuya and M. Nakamura, Phys. Rev. B 99, 144426 (2019)が出版されました。(2019.4)
・卒研生として、小澤 佑太君、西村 崚佑君、益田 奨平君が配属されました。(2019.4)
・大西君、藤村君、中辻君が卒業しました。(2019.3)
・日本物理学会第74回年次大会(九州大学伊都キャンパス)で、 学生の大西君、藤村君、中辻君が発表をしました。(2019.3)
・論文 "Polarization amplitude near quantum critical points", S. C. Furuya and M. Nakamuraを投稿しました。(2019.2)
・論文 "Extraction of topological information in Tomonaga-Luttinger liquids", M. Nakamura and S. C. Furuya, Phys. Rev. B 99, 075128 (2019)が出版されました。(2019.2)
・基研研究会「スピン系物理の最前線」で研究発表をしてきました。(2018.10.31-11.2)
・仙台高専の松枝宏明さんによる量子物理学の集中講義(学部向け)がありました。(2018.9.18-21)
・論文"Exact Ground States of the Extended Hubbard Model on the Kagome lattice", M. Nakamura and S. Nishimoto, Eur. Phys. J. B (2018) 91: 203"が出版されました。(2018.9)
・日本物理学会 2018年秋季大会@同志社大学(京田辺キャンパス)で、 中村が発表をしました。(2018.9)
・物性研研究会「量子情報・物性の新潮流」で研究発表をしてきました。(2018.7.31-8.3)
・論文 "Extraction of topological information in Tomonaga-Luttinger liquids"を投稿しました。(2018.6)
・愛媛大学教育改革GPに採択されました。(2018.6)
・卒研生として、大西 祐介君、中辻 直斗君、 藤村 悠人君が配属されました。(2018.4)
・日本物理学会第73回年次大会(東京理科大学野田キャンパス)で、 中村が発表をしました。(2018.3)
・理化学研究所の古谷峻介さんにセミナーをしていただきました。(2018.3)
・仙台高専の松枝宏明さんによる量子物理学の集中講義(学部向け)がありました。(2017.9.4-7)
・論文"Exact Ground States of the Extended Hubbard Model on the Kagome lattice", M. Nakamura and S. Nishimoto"をEur.Phys.J.Bに投稿しました。(2017.7)
・愛媛大学教育改革GPに採択されました。(2017.5)
・平成29年度科学研究費補助金(基盤研究(C))に採択されました。(2017.4)
・ドイツ、ドレスデンにあるマックス・プランク研究所に滞在してきました。(2017.3)
・日本物理学会第72回年次大会(大阪大学豊中キャンパス)で、中村と、 卒研生の土田君、坂上君が発表をしました。(2017.3)
・東京大学物性研究所のワークショップTheory of Correlated Topological Materials (TCTM2017)で研究発表してきました。(2017.2)
・東京大学物性研究所の客員准教授となりました。(2016.10-2017.3)